fc2ブログ

棚ぼたはありません

婚活は卒業したとはいえ、婚活話は気になるんですよね。

他の方の婚活ブログや相談サイトの婚活に関する書き込みを目にします。


「婚活」をするからには待ってるだけじゃダメだと思います。

理想的な人がパッと現れたりなんてしないです。殆どの人がそうだと思います。

お見合いパーティーでも婚活サイトでも相談所でも、積極的に自分からアプローチするべきです。

男性はもちろんですが、女性も同様かと思います。



相談所の「システムが使いずらい」とか「紹介数が少ない」とか「ろくな紹介がない」とか・・・。

たしかにお気の毒ではありますが、言い訳に過ぎません。

相談所は婚活のためのツールであって、うまく利用するのは自分自身です。


アドバイザーもデータ上の条件でしかマッチングできないですよね。

自分とピッタリな人かどうかなんて、アドバイザーや仲人は実際わかる訳ないです。

ましてやコンピュータで決められる筈が無いです。

そこに期待する方がおかしいと思います。

自分しかわからない筈なのに、他人やシステムへの不平不満ばかりでは解決しません。



私が活動していた場所は、自分から行動しないと何も起こりませんでした。

誰も世話を焼いてくれません。(私はそれを望んでいましたが・・・)

ある程度の条件は付けてましたが、とにかく「相手に会って話をする」ことをしていました。

自分の希望する相手と結婚したいのなら、他人を期待してはいけません。

信じられるのは自分だけです。


関連記事
スポンサーサイト



パーティーは手っ取り早いが・その2

前回(→こちら)の続きです。


少し上から目線になってしまいます。ご容赦下さい・・・。



私がよく参加していたパーティーは、、、

年齢制限がありました。

どこの会社でも同じようなものですが・・・。

男性:31歳〜42歳位
女性:28歳〜39歳位

↑10歳幅で男女で3歳ズラしている。こんな感じが多かったです。

ポイントは「42歳まで」ではなく、「42歳」としているところです!

募集人数は男女それぞれ10人前後なのですが、

男性は43〜45歳、女性は40〜42歳の人が1〜2人紛れていることがあります。

主催会社も人数集めに必死ですので、多少年齢を超えていても断ることはしないと思われます。



私が参加していた印象ではありますが、

実際参加していた男女の年齢分布は、参加者10人ずつと仮定すると、

【男性】
35〜39歳:6人
40〜45歳:4人

【女性】
28〜29歳:1人
30〜34歳:3人
35〜38歳:4人
39〜42歳:2人

かなりアバウトですが、こんな感じだったと思います。



そこで、前回の連続4回さんはというと、

39歳なので女性最年長になる可能性が高いです。

言うまでもなく、かなり不利です。



男性が若い女性を好む理由は今回は触れないことにします。

絶対ではありませんし、私の独断で言うと、、、

40代の男性であっても、同年代の女性は第一希望としないと思います。

よっぽど容姿端麗でないかぎり・・・。


仮に、

年上の女性が好きな男性がいたとします。

これも独断ですが、10人中多くて1〜2人だと思われます。

その男性1人が、連続4回さんを選ぶのか?

選ばれたとして、連続4回さんがその男性を気に入るのか?


10人という限られた人数の中でのこと。

しかも、周りにはライバルがいる。連続4回さんだけを見ている訳じゃない。

そう考えると、私は確率的にかなり厳しいと思います。



パーティーでカップル成立となっても、

相手と何らかの連絡が取れるようになったり、相手がどのような人なのかを見定める時間が増えただけで、

それは婚活のほんの入り口に過ぎません。


何度参加してもカップルになれない、入り口にも辿り着けないとしたら、

何か別な方法を考えてみては?と思ったのです。

パーティーで対象となる相手が1〜2人だったとしても、

相談所やネット婚活であれば、対象者がその100倍〜1000倍になることだってありえます。

うまく面接まで辿り着けたら、1vs1で向き合えます。



という訳で、連続4回さんには相談所を勧めたんです。

連続4回さんのその後は存じませんが、素敵な人と出会っていることでしょう。



関連記事

パーティーは手っ取り早いが

お見合いパーティーに頻繁に(毎週末・・・)参加していた時期がありました。

そこで、、、同じ会社のパーティーに何度も参加すると、再び顔を合わせる人が出てきます。

会ったことがあるとお互い気まずいのですが、なんと連続4回(週)も顔を合わせた女性がいました。

その女性の呼び名は連続4回さんとします。



私もその頃は懲りずに参加していましたが、連続4回さんも相当頑張ってたようです。

私と一緒にになる前からこのパーティーに通ってたようです。

とにかく、4回ともなると本当に話すことが無くなりました(^^;


連続4回さんは当時39歳で初婚、一般的なOLさんだったと思います。

お世辞でも美人と言えませんが、そんなにブスでもない。

若く見えるわけではありませんが、老けても見えない。年相応の風貌です。

何度か話した印象では、性格に問題があるとは思えない。会話の受け答えは普通です。

特徴が無いといえばそれまでですが、、どこにでもいる普通の人なんです。


一緒になったパーティーでは2回程私はカップルになっていましたが、

確認したかぎりでは連続4回さんは一度もカップルになっていませんでした。

私も彼女を希望したことはありませんでしたが、フリータイムではポツンと一人でいる時も見かけました。

もしかしたら、最終的に相手を希望していないのかもしれませんが・・・。


カップルになった人の顔を忘れているのに、4回も一緒になったからか顔も名前も記憶に残ってます。

(頑張っていたから今頃は成婚してるのかな?)



連続4回さんとはパーティーで話すことが無くなってきたので、婚活の情報交換などをしていました。

連続4回さんはかなりの回数をパーティーに費やしていたようですが、

お金や時間が掛かってもパーティーの参加は続けたいと言っていました。


私は、どこでも良いので相談所の入会を勧めました。


続きます。

関連記事

オーネットのパーティー

前回まで一般で開催されてるパーティーを紹介しましたが、

オーネットのパーティーも何回か参加しています。


もちろん、オーネット会員でないと参加できません。


パーティーの形式は基本的に一般のパーティーの変わりないです。

会場は支社だったり、どこかのレストランだったりします。

また、アウトドア等のイベント形式の集まりもあったりします。


一般のパーティーと違うのは、最終的なカップリングをその場では行わないことです。

最初に渡された会員番号のリストを元に、気に入った人がいたら帰宅後にオーネットのサイト上で

申し込みすることができます。人数の規模によって申し込み可能人数は変わってきます。

パーティー中に焦って相手を決める必要が無いってことです。


パーティーが終了すると、アドバイザーは2次会の参加を勧めます。

私も一度、幹事をさせられたこともありましたが、

自分が幹事をしても良いから、2次会には参加したほうが良いです。

2次会の方がざっくばらんに話せるし、飲み友達のように自然な会話ができます。

緊張が続いているパーティーよりも、素が見れる感じでしょうか。



関連記事

クラブチャティオ

クラブチャティオ(http://www.clubchatio.jp/

ツヴァイ傘下・運営しているパーティーです。


ここのパーティーに初めて参加して、私の婚活は始まりました。

かなりの回数を利用しているので、思い出深いです。


パーティー会社としてはまだ歴史は浅いほうだと思います。

最近は思考を凝らしたイベントもあるようですが、

私が通ってた頃はオーソドックスなものが多かったです。

それに、運営がツヴァイだからなのか、他のパーティー会社よりも落ち着いた雰囲気で、

チャラチャラした参加者はいませんでした。

ヤフーお見合いとも連携していますね。



記念すべきパーティー初参加の模様は→こちら

補足すると、この回のパーティーはとある珈琲店が会場(貸切)になっていて、

コーヒーの淹れ方教室の後→ラウンドトークする流れになっていました。

コーヒーの好きな私は『これなら参加しても無駄にはならないな』という気持ちもありました。

キッカケはどんなものでも良いですね。


運良く初めてのパーティーでカップルになりましたが、

もし、ここで散々な結果(パーティーで嫌な思いをしたりとか)だったら、

その後の婚活にも影響していたかもしれません。

そういう意味では良いイメージを持って婚活を始められたのですが、

『もしかしたらまたカップルになって良い出会いがあるかも!』という淡い期待を抱いて、

次から次へとお金を掛けて参加してしまう。

麻薬のように…。

下手すると相談所よりもお金が掛かってしまいますね、パーティーは。



クラブチャティオにはお金を掛けましたが、

勉強になりましたし、多くの出会いを貰えて感謝しています。



関連記事
プロフィール

bookan

Author:bookan
40歳にして婚活本気モード!
自身を奮い立たせるためにブログ始めました。
成婚して現在は新婚生活中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR