fc2ブログ

変わり種?

限定記事として下書き保存されている記事を発見。

身バレが怖かったので、記事にしてなかった婚活エピソードです。

「変わり種」だったお見合い相手の話です。本人も自分のこと『変わり種でしょ!』と申しておりました。。。

J23さんお見合い当日 → こちら



一年以上前の話になります。

ある日、オーネットのアドバイザーからコーディネートの連絡がありました。

AD『2●歳の女性を紹介します。お会いしてみませんか?』
AD『会員登録は先なので、まだ誰にも紹介しておりません。』
AD『年上を希望されています。このような方はめったにいません。』
AD『女性担当のアドバイザーがbookanさんならOKとのこと。お人形さんのような女性です。』

私が難色を示したら、、、、

AD『お声掛けをすればお会いしたいといわれる方はいると思います。』
AD『同じ35~40歳でもbookanさんは童顔です。2人で並んで歩いて違和感はないと思います。』

更に、、、

AD『現在データで繋がってる方々より彼女の方が魅力があります!』

・・・失礼な(笑)


歳の差が20近くあるので、一度はお断りしました。

ですが、、、結局根負けした感じでコーディネートをお願いしてしまいました。



アドバイザーは相手の都合を聞いてみますと言ったきり、数週間が経ちました。

ダメになったらなったで連絡は欲しかったところです。


この頃私は、写真付きプロフィールをサイト上(オープンテラス)に掲載することを始めたのですが、

なんと、2●歳のJ23さんから申し込みがありました。

コーディネート費用はこれで無くなりました。



ここで掲示板が立ち上がって、やりとりが始まります。

写真。お嬢様風です。若いです。



話は続きます。



関連記事
スポンサーサイト



招待するということ

結婚式・披露宴の準備をしていると、、、色々と悩まされることがあります。

招待する方達に失礼があってはならない。

色々あって、本当に気疲れしてしまいます。



私が結婚式、披露宴に招待されていた頃、10〜15年前でしょうか。

職場の同僚や、友人、従兄弟たち。。。

たくさん招待されました。


当時は招待されて美味しい料理を楽しむだけで、

準備する側の苦労なんて全く気にしていませんでした。

自分は失礼が無かったかな?常識はずれなことしてなかったかな?

新郎新婦にしてあげることがもっとあったんじゃないか?

自分の番になってやっと気づいた感じです。

情けない。。。



来てくれる方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

この繋がりを大切にしたいです。


関連記事

ブライダル情報センターってどうよ?

先日、婚活仲間だった40代男性のS君と入籍報告をかねて飲みに行ってきました。

S君とは、婚活を始めたばかりの頃にお見合いパーティーで出会いました(笑)

定期的に情報交換をしたり、色々と相談にのってもらっていて、

彼のおかげで精神的に助けられた事は沢山あります。



S君は現在も婚活中。

私のように我武者羅ではなく、パーティーや知人の紹介でマイペースに活動しています。

出会いはポツリポツリとあるようですが、うまくいかないみたいです。

仕事が忙しく、休日もゆっくりとしていられないのが現状で、

私から見ると、出会いの絶対量が少ない気がします。


単発のお見合いパーティーを中心に活動していたようですが、

最近、エクシオから勧誘されて、S君はエクシオが運営している結婚相談所に登録しました。

こちらです→ ブライダル情報センター


コースが色々選べますが、基本的に月額費用は取らずに都度お見合い費用が数千円かかる感じです。

S君は公務員コース。入会費用もかかりません。

S君から聞いた話ですと、

婚活サイトのようにネットでお相手探しをして、

申し込みしたりお受けしたら、まず相談所の支店でお見合いします。

その後、支店を通してお互いがOKならば連絡先の交換という流れになります。


ブライダル情報センターの良いなと思う点は、

・オーネットやツヴァイのように月額費用がかからない。
・また、お見合いが成功報酬的なので、活動量が少なくても無駄にならない。
・カップルになれないお見合いパーティーよりも確実。
・公務員コースは相手の女子に月額費用が発生しているので、本気度が高い。
・初回は支店でお見合いなので、場所選びに悩まない。

こんなところでしょうか。とても 効率的な しくみだと思います。


私的には、ここでガツガツ活動したらオーネットより費用がかかってしまいそうなので、

どちらかというとサブ的な利用の仕方になると思います。


気になる点としては、会員数 がどれだけなのか?というところ。


S君はここで出会った人と仮交際を始めてるようです。

うまくいって欲しいな。



関連記事

始めるなら、今すぐ。

前回前々回で私の過去のことを書きましたが、私のようなタイプの人はいると思います。

過去に引きずられて、ズルズルと婚期を逃してしまっている・・・。



結婚願望があるなら・・・

(特に若い方で)可能性があるのなら 恋愛 で相手を見つけて欲しいと思います。

その理由は、そのほうが  だからです。

人それぞれだとは思いますが、高齢で婚活を経験した私から言わせるとそうなります。



そうはいっても、恋愛はある日突然始まるもので、、、

『今日から恋愛するぞ!』と言って、簡単に始められるものではないですよね。


だから・・・

迷わずに 婚活 の扉を開いてください。

それも、今すぐ (この記事は読むのを中断して)始めてください。

パーティーの予約をする。ネット婚活に登録する。相談所の資料を請求する。

すぐに始められます。

迷っている時間がもったいないです。




話は変わりますが、

知り合いのアラサー女子が、婚活を始めました。

きっかけは、妹さんが婚活して見事ゴールインしたからだそうです。

妹さんの婚活方法は、とある婚活サイトを利用したそうですが、

なんと、お会いした1人目の方と結ばれたそうです。

それはそれは素敵な彼だそうで・・・・。


『婚活は辛いよ。大変だよ。』と私が言ってみても、

身近に成功例があるので、話半分・・・。

辛い思いなんかしなくて良いですが・・・。



婚活ABC で成婚した女子のブログが紹介されてました。(http://婚活abc.jp/blog/rie.html)

全ては読んでませんが、理路整然としていてとても参考になりそうです。

で、このブログのこちらの記事もオススメされていました。→ 条件と愛情の確率


私的には男性側の確率も10人にひとりと感じてますが、

ブログ主さんはこんなこと↓を言っておられます。

「私の知人に、婚活して、でもたった数人会って根をあげて、
結果結婚を諦めかけていたりしている人がいるが、非常に勿体無いと思う。
とりあえず、質の良い婚活場所を探して、我慢して30人は会いなさいと言いたい。」



同意です。


関連記事

遅すぎる危機感

前回の記事(→こちら)では、初めて女性を意識したというか・・・

よくわからないけど、気持ちを伝えたかったんだと思う。

でも、何をしたら良いかわからない。付き合うって何だ?状態でした。


その後。高校時代にできた彼女は、とてもとても積極的な女の子。

何をするにしてもリードしてくれました。

彼女からいろいろと教わりました。

高校生ながら将来のこともよく二人で話していました。

結婚は当然のように。

お互い可愛かったです。


恋愛については、以前書いた記事でまとめてあります。→ これまでの恋愛



学生の頃からお付き合いしてくれる女性はいましたし、

女性に対してはまったく抵抗はありませんでした。

社会人になっても、、、

同僚男性達に飲みに誘われても、女性社員を誘って食事にいく方を優先していましたし、

ゴルフに誘われても、女性とドライブしてた方が楽しかったし、そうしてました。

決してモテてた訳でなく、女性から警戒されてなかったのです。

彼女と別れても次が・・・30代前半までは周りに独身女性は結構いました。


友人達は皆、恋愛結婚です。

私も当然、恋愛から結婚に繋がると思ってました。

今までの調子で 「どうにかなるだろう」 と変な自信がありました。

35歳くらいの時に失恋し、一度だけ結婚相談所のホームページを見ました。

たしか、サンマリエだったと思います。

それでも見るだけで、相談所に頼らなくても何とかなると踏んでました・・・。



過去の経験に縛られて、何もしなかった。

時が経つのはあっと言う間。

崖っぷちの40歳になり、いよいよ婚活市場へ。


『若かった頃とは勝手が違うんですね』


その言葉どおり、周りの人からの認識は「ただのオッサン」なんですね。



「どうにもならないかも」 と、婚活を始めてから危機感が湧きました。





関連記事
プロフィール

bookan

Author:bookan
40歳にして婚活本気モード!
自身を奮い立たせるためにブログ始めました。
成婚して現在は新婚生活中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR