fc2ブログ

大晦日

もうすぐ今年も終わろうとしています。

言うまでもなく、私にとって2013年は人生の転機となりました。


一年前の大晦日。

嫁さんに交際を申し込みました。

希望を託して2013年を迎えました。


新春から交際をスタートさせ、プロポーズ→入籍→結婚式と目まぐるしく進みました。

あっという間に、、、駆け抜けた一年です。


支えあっていくことの大切さを実感した一年でした。

これからも家族第一にしていきます。


それでは、

婚活してる人もしてない人も、

皆さま、良いお年を!
関連記事
スポンサーサイト



披露宴でのこと

20代の頃、学生時代の後輩(新婦22歳くらい)の結婚式2次会に参加したことがあります。

新郎は32歳くらいだった思います。

随分と歳上なんだなと思ったのと、

新郎の友人がスピーチで「いつまでも結婚しないから女嫌いなのかと思った!」とからかってたのを覚えてます。


同じ頃、歳の離れた従兄が40歳で結婚しました。

もう無理かもと思ってさえいましたから、本当に良かったと心底思いました。

伯父さん伯母さんもホッとした様子でしたし。。。



当時の私は、男でも30過ぎてしまったら晩婚などと思ってましたから、

40過ぎで結婚なんて想像もしていませんでした。



40歳過ぎた新郎(私)の結婚披露宴。こんなことがありました。

友人も多く呼びましたが、みんな既婚者で子供もいます。

もうみんな40歳以上のオジサンやオバサンなんですね。

その子供達はみな中学生や高校生になってたりしますから。。。



披露宴も終わりが近づき、最後の新郎の挨拶となりました。

感極まりましたが、涙は堪えて挨拶を終えました。

隣にいた母親や姉、伯母たちは泣いていたように見えました。


そのあと会場を出て、ゲストを一人一人見送っていると、

私の友人達はみんな目を真っ赤にして泣いているじゃないですか!

中年のオジサン達は本人よりも感極まってしまったようです。


友人達とは20〜30年の付き合いですが、楽しいことも辛いことも傍でいつも見ててくれていた。

ありがたいことです。


結婚式をやってみると、今まで見えてなかったことが見えてきました。

私はやって良かったと思っています。



関連記事

婚活で詐欺

昔から形を変えてあったと思うのですが、、、

人の心を弄ぶ。婚活女子(男子)の弱みを利用した詐欺は許せない。


最近、新聞やテレビなどで婚活がらみの詐欺の報道を見かけます。

数年前には練炭を使った殺人事件もありました。

男女の色恋は、手っ取り早くお金儲けができるのでしょう。

人間の顔した悪魔です。


先日テレビでみたのは、マンションなどの不動産投資させて音信不通になるケース。

不当な金額で購入させられローンだけが残り、

「人生が台無しになった」と被害者男性がぼやいていました。

また、マンションを購入するまで執拗に付きまとわれた女性もインタビューされてました。


昏睡強盗っていうのも報道されました。

婚活パーティーで知り合った女性に高額時計を買わされ、

その後、薬の入ったドリンク剤を飲まされて意識不明になった男性。

女性は逮捕されましたが、余罪もありそう。



自分の身は自分で守るしかないと思います。

最低限、身分証明を提出するサイトやパーティーでリスク回避するのはもちろんですが、

自分の目で怪しいかどうかは判断できないと身は守れません。

相談所は比較的安心ですが、用心に越したことはない。。。




私はというと、、、、

1人もそういう人に遭遇したことはありません。

1人だけ婚活サイトで写真未掲載で情報の少ない人と面談しましたが、

今から考えるとリスクあったなと思う。

日本語片言だったし、、、



婚活でお金の話(貸し借りや儲け話とか)が出たら終わりだと思う。

即刻逃げたほうがよい。










関連記事

結婚を前提

婚活、特に相談所などで活動してお付き合いに至った場合、

そもそも「結婚を前提」としていた訳ですから、

短期間であっても「プロポーズ→婚約→入籍」までの流れはごく自然かと思います。

『まさかプロポーズしてくれるとは思わなかった!』なんてことはなく、サプライズではありません。


ダラダラと長く付き合って「やっぱりダメだった」では、アラフォーにとっては後が厳しい状態になります。

貴重な時間を費やす前に、お互いの結婚観や大体の道筋を話し合っておくべきだと思います。

私の場合、ケースバイケースですが、お見合いの段階でそのような話をすることもありました。

私がもう10歳若くて、相手の女性も20代であったなら違うかもしれませんが・・・。



恋愛だったらどうだったのであろう?



20代の頃、お互いの会話の中では結婚の約束をしていた彼女がいました。

お互い家族ぐるみで付き合ってましたから、周りからは当然結婚するものと思われてます。

しかし、具体的な話になる前に別れてしまった。

それは、ちょうど転職をしたばかりの時でした。

自分の中では、職場に慣れて落ち着いてからと思っていたのと、

十分な結婚資金が無かったのも、具体的な話ができなかった原因です。


彼女とは縁がなかった。別れたのも結局はお互い様だった。

けれど、今から思えば、、、

覚悟が無かったのです。

全てにおいて甘かった。


若さゆえ、目の前のことに精一杯で、想像力も足りなかった。

後先考えずにズルズルと過ごしてしまうんですね。

恋愛から結婚前提のお付き合いになる区切りが無く、

だらしない私は、ゴールへの道を走ってなかったんだと思います。


なるべくしてこうなったのかなと思います。

遅咲きですけど、やっと気づけました。

家族は大切ですね。

ありがたいです。


関連記事

愚痴るのはみんな同じ

先日、結婚式に出席してくれた会社関係の知人と、お礼を兼ねて飲みに行きました。

仕事上もお世話になっていますが、結婚生活についても大先輩であります。


こういう時、新米夫婦として「夫婦円満のコツ」を聞くようにしています。

「耐える」とか「我慢する」とかのキーワードがよく出てくるのですが、

この知人夫婦は自然体で無理はしていないそうです。

そして、いつも 敬語 で会話してるそうです。。。


夫婦間のことはその夫婦にしかわからないものです。



酔っぱらったせいか、延々と説教されました。

まあ、ありがたや。

そして最後に、、『bookanは愚痴が多いな!』と言われてしまいました。

これは何気にショックです。

俺ってそんなに暗いのか・・・?


たしかにブログでは愚痴ばかり・・・。



関連記事
プロフィール

bookan

Author:bookan
40歳にして婚活本気モード!
自身を奮い立たせるためにブログ始めました。
成婚して現在は新婚生活中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR