時代は変われど
何度も聞かされます。
私の両親はお見合い結婚です。50年も前の話です。
お見合い後、一度出掛けただけで結婚を決めたそうです。
当時でもお見合いで断ったり断られたりすることもあるそうですが、
相当な事が無ければそのまま結婚するそうです。
父はお見合い後、不満を持っていたようです。
母と他の女友達を比べていて、母に物足りなさを感じていたようですが、
家族(叔母たち)の説得もあって母を選びました。
その決断の中には、好きとか嫌いとかの個人の気持ちよりも、
家と家の繋がりや、それを大切にすることがあったそうです。
何十年も連れ添って、子供たちを育てて、幸せな家庭を築いてくれたと思います。
今と昔、結婚観などは全く違いますが、そういう形もあるんだと説いています。
『ちょっとくらい気に入らないとこあっても我慢しなさい』
『うちの父さんだって「おかちめんこ」な母さんを選んだんだから』
これが母の口癖です。
毎回なので、聞き流しています。
間違った意見だとは思ってません。
私の両親はお見合い結婚です。50年も前の話です。
お見合い後、一度出掛けただけで結婚を決めたそうです。
当時でもお見合いで断ったり断られたりすることもあるそうですが、
相当な事が無ければそのまま結婚するそうです。
父はお見合い後、不満を持っていたようです。
母と他の女友達を比べていて、母に物足りなさを感じていたようですが、
家族(叔母たち)の説得もあって母を選びました。
その決断の中には、好きとか嫌いとかの個人の気持ちよりも、
家と家の繋がりや、それを大切にすることがあったそうです。
何十年も連れ添って、子供たちを育てて、幸せな家庭を築いてくれたと思います。
今と昔、結婚観などは全く違いますが、そういう形もあるんだと説いています。
『ちょっとくらい気に入らないとこあっても我慢しなさい』
『うちの父さんだって「おかちめんこ」な母さんを選んだんだから』
これが母の口癖です。
毎回なので、聞き流しています。
間違った意見だとは思ってません。
- 関連記事
-
- 先輩達 (2013/01/28)
- 家族の壁 (2012/12/27)
- 結婚はまだですか? (2012/12/22)
- 婚活の時間です (2012/12/17)
- めでたい (2012/12/11)
- 続・同居について (2012/11/08)
- 同居について (2012/11/08)
- ブログ (2012/10/02)
- 最終電車 (2012/09/20)
- 年齢より若く見られます (2012/09/11)
- 時代は変われど (2012/09/10)
- 婚活女子の服装 (2012/07/03)
- フェードアウトへの道筋 (2012/06/14)
- 標準体重 (2012/06/08)
- 血液型 (2012/03/30)
スポンサーサイト