fc2ブログ

460日目 身の程知らず

この日はオーネットのイベントに参加しました。

普通のお見合いパーティーですが、アルコールが出てきます。


会場で顔ぶれを見渡すと、帰りたくなりました。。。




情報非公開なので年齢がわかりませんが、どうみてもアラフォー女性がいました。

ギトギトした感じの人。

話してみると、今まで会ったオーネット会員男性の不満ばかり。

しかも、

こーして欲しいあーして欲しいって、要求ばかりのアラフォー女性。

いろいろ事情があると思いますが、

文句を言う前によく自分の顔を鏡で見て欲しい。



相手に不満を感じてる時は、相手も不満に思ってることが多いと思います。

失礼だったり冷たかったりしたら、あなたに興味が無いってこと。

私もこの方とお見合いしたら、冷たくしているかもしれない。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

お疲れですね。

bookanさんお疲れのようですが、お相手の不満ばかりでは、うまくはいきませんよ。

そういうワタクシメもまだ成功はしていませんが、不満ばかりが溜まっていくと、相手をよく知ることも出来ないし、良いところも見付けることが出来ません。

ちょっとお休みしてみてはどうですか?
もしくは婚活のストレス解消になるものを探してみるとか。

私は30後半なので所謂アラフォーです。
色んなブログで言われるところの、焦ってギラギラしている世代かもしれませんが、ちょっとマイナスに考えるところがあるので、逆に消極的な部分もあります。
オーネットADさんに、グチグチ相談メールをしたり・・・。
でも、焦ったり暗くなったり相手の不満を言ったところで、うまくいかないんですよ!
と、開き直り、明るく前向きに思い直し、掲示板も楽しい話題を心がけた結果・・・。
紹介(コーディネイトサービス)を受けたり、お話掲示板の申込みがきたり・・・と良いほうに流れているように思います。
まだ、運命の方とは出会ってはいませんが、もっと楽しくしませんか?

あ、後・・・ADに色々相談するのも良い手だと思います。
男性は結構、不安等を何も言わない方が居る(掲示板の書き方については細かい人が居ると聞いています)らしいのですが、何でもバンバン言っちゃったほうがいいと思います。
ADが気にして合いそうな人を考えたり、紹介に推薦してくれたりする場合があると思います。
ただ、都会でいち支社の会員数が多いと、あんまり効果がないかもしれませんが。

頑張りましょうね♪

No title

アラファー女性でもお見合いパーティーに参加しても良いのでは?

みかんさんへ

みかんさん、こんばんは。
お気遣いありがとうございます。コメントはとても参考になります。

> 不満ばかりが溜まっていくと、相手をよく知ることも出来ないし、良いところも見付けることが出来ません。

そうですね。相手の良いところ見付けることは、婚活で成功するために一番大事なことですね。
今回の記事の女性は、私との会話の大半が今まで知り合った男性への不満の話でした。
私に興味がないのはわかりますが、そういう話は友人とでもして欲しいです。
パーティーという場なので、他にも女性はいます。無理にそういう方に神経を遣わなくても良いかなと。

ブログを書くことは、自分の考えを整理できますし、ストレス解消になったりもします。
不満や愚痴めいたことを書くのはそのためです。
また、私は長年続けてる趣味があります。自然の中で夢中になれて、仲間と語らい、癒しとなっています。
趣味の時間は大切にしています。

婚活をちょっとお休みしてリフレッシュすることも有りかと思いますが、
この歳になるまで本当に逃げていましたので、気力があるうちにやり遂げたいです。
ストレスなどの陰の部分はブログや趣味で吐き出しているつもりですが、
楽しく!というところは私も心がけたいです。

ADには何度か相談に伺ったりしています。
サッパリした人ですが、迷ったときにはとても助かっています。
コーディネートも数名してもらっていますが、男性の場合は費用が掛かりますし、
最初の話と違っていたりしたので、依頼するのは慎重になっています。

30後半のアラフォーでも素敵な方は沢山いますよ!
お互い頑張りましょう^^

さつきさんへ

こんばんは。コメントありがとうございます。

> アラファー女性でもお見合いパーティーに参加しても良いのでは?

もちろんです。どんどん参加してほしいです。

もしかして勘違いされているのでしょうか?
アラフォー女性みんなが身の程知らずとは言ってません。
今回の記事に登場している女性に疑問を感じただけです。

その女性は、ラウンドトークで私との会話の大半が知り合った男性の不満でした。
私に興味がないだけかと思いましたが、その後のグループトークでも同じ話題です。
パーティーの場でそんな話ばかりされれば、悪い印象にしかなりませんし、
自覚していないところは気の毒にも思います。

※修正済みですが、私の記事で「アラファー」と記載していました。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆかちんさんへ

12/10/27 23:50にコメントされたゆかちんさんへ

こんばんは。

そちらの会社はいろんな婚活サービスをしていますよね。
良い出会いがあればと思います。


パーティーでもお見合いでも、自分のことばかりを話すのは印象悪いですよね。
私もそこは注意するようにしています。
ただ、相手によっては、、

「自分から話題を振らない」
「こちらから話しかけても一問一答」
「プロフィールカードの内容が乏しい」

みたいな人もいて、ついつい無言が恐くて自分の話をする時があります。


病気の話をする女性にはまだお会いしたことありません。
そういう男性とお見合いしたというお相手はいました。
正直に話しているので誠実な対応だとは思いますが・・・厳しいですね。

『寝たきりの母親の介護をしています』という男性とお見合いした方もいました。
結局お断りしたそうですが、このケースも厳しいですね。
世の中にはいろんな状況の人がいて、それぞれが頑張っているのかな。


今年も残りわずか。お互い頑張りましょう。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

ゆかちんさんへ

12/10/28 09:40にコメントされたゆかちんさんへの返事

そうだったんですかぁ。さぞかし悩まれたでしょう。
でも、お相手の方もゆかちんさんの判断を理解していると思いますよ。

婚活以前に、
健康であることに感謝しないとですね。

はじめまして

そうなんです。

健康であることが第一条件だと思います。
婚活しているとだんだんプロフィールだけが先走ってて、一番大切なことを忘れそうになってしまいます。
特に女性は多いと思います。

ホントは素敵な人なのに、だんだん婚活が長くなると洗脳されてしまうという悲しい事情ですね。

今回はお返事いりませんので、またブログの更新楽しみにしています。
プロフィール

bookan

Author:bookan
40歳にして婚活本気モード!
自身を奮い立たせるためにブログ始めました。
成婚して現在は新婚生活中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR