fc2ブログ

続・同居について

前回の記事を書き込んだ直後、婚活当事者に敏感な話題だけに反響あるかもと思ってました。

いろいろご意見いただいてますが、

「同居は嫌だ」という気持ちは理解できますし、否定していません。

私が女性の立場だったら、同じように嫌だと思います。



若い頃、恋愛で出会った女性(彼女)は同居を嫌がってませんでした。

やはり条件で相手を見て無かったということなんでしょう。

親と同居している友人夫婦たちは、みんなそういう恋愛して結婚していきました。



同居とは関係ないかもですが・・・

私の子供の頃。

祖父母がいて、両親がいて、兄弟がいて、、、一家団欒の食卓。

父の会社関係の人、近所の人が毎日うちに来て、

事ある毎に親戚が大勢私の家に集まりました。

本当に毎日が賑やかでした。

みんな家族です。



もう一度、母に味わってもらいたい。

家族が欲しいです。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

bookanさんのご実家は、TEH昭和の家庭ですね☆
うちもそうでした。
でも、今の世では難しいかもしれませんね。


恋愛は、長男とか同居とかの話の以前に、
人そのものを好きになるのでいいのですが、
婚カツで、それを前提に出してしまうと難しいと思います。

恋愛で好きになったら、年収300万でも結婚しますが、
婚カツだと、ほぼ対象外とみられますからね(笑)


それで、ふるいにかけれらるというメリットもありますが、
ふるいに誰も残らなくなるかもしれません。。。

智さんへ

もうTHE昭和の家庭は無いですかねぇ・・・。
もう昔話になるんですね。

平成生まれが婚活の場にいるくらいですからね・・・。


男のクオリティ

私は私の親との同居希望しています。これって受け入れられますか?

男側の両親と同居するのが、当然のような書き振りや、専業主婦希望のあたりかが、男のエゴが出ていてなんだか、不快です。専業主婦希望で、家事分担も考えない、旧態依然とした化石男は、だいだい自己中で、ろくでもない男な気がします。

自分より稼ぎがいい人は受けいれられないという、懐の小さい人な気がします。

ブログを読ませていただいて、自分中心的だなと思い、なんだか、言わずにいられなかったので、コメントまで。

やっしーさんへ

あなたの言われていることは思ってもいないことですし、そのような思いで書いていません。
ブログを読んだだけで、あなたは私の何がわかるんですか?
あなたのコメントの方が無神経で不快です。
ご自分の鬱憤を晴らすため、通りすがりに私のブログを利用しないでください。

ブログを読む側は、記事を読んでどう思うかは自由ですし、どのように解釈しようとも勝手です。
そこで不快に思ったなら、読まなければ済むことです。
逆に、ブログ主は無神経なコメントでも目を通すことになります。
憶測や推測で一方的に批判しないで、もう少し慎重にコメントをしてください。

よっぽど自分中心的ですし、クオリティが低いですよ。
プロフィール

bookan

Author:bookan
40歳にして婚活本気モード!
自身を奮い立たせるためにブログ始めました。
成婚して現在は新婚生活中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR