fc2ブログ

招待するということ

結婚式・披露宴の準備をしていると、、、色々と悩まされることがあります。

招待する方達に失礼があってはならない。

色々あって、本当に気疲れしてしまいます。



私が結婚式、披露宴に招待されていた頃、10〜15年前でしょうか。

職場の同僚や、友人、従兄弟たち。。。

たくさん招待されました。


当時は招待されて美味しい料理を楽しむだけで、

準備する側の苦労なんて全く気にしていませんでした。

自分は失礼が無かったかな?常識はずれなことしてなかったかな?

新郎新婦にしてあげることがもっとあったんじゃないか?

自分の番になってやっと気づいた感じです。

情けない。。。



来てくれる方には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。

この繋がりを大切にしたいです。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

経験者から言うと

結婚式・披露宴の準備は恐ろしくメンドクさいですね・・・
でも、
終わった後、アレコレもっとやっとけば良かったと後悔するんだな

ラウムさんへ

コメントありがとう。

色々と問題が発覚したりして・・・。
ややこしいし、面倒ですーー;


でも、手を抜かずに頑張りたいです。

こんにちわ~。私の彼氏は結婚式は面倒だと思っているみたいで、披露宴はできるかどうか微妙です。

そうゆう話でこじれないためにも、早い段階で、お互いの希望も話し合ったりしたほうがいいのかもしれませんね。

モモさんへ

こんばんは。

私達は結婚式や披露宴に拘りはありませんでしたが、
いざやるとなると二人だけの問題ではないんですよね…。
両家の親だけでなく親戚も絡んできて…気疲れしてしまいます。
初めてのことなので仕方ないですけどね(^-^;

私の場合、『すべてbookanに任せるよ』と両家両親から言われたものの
そうはいかないことが多いです。
プロフィール

bookan

Author:bookan
40歳にして婚活本気モード!
自身を奮い立たせるためにブログ始めました。
成婚して現在は新婚生活中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR