カップリングのルール
2年前に聞いたことですから当てになりませんが・・・。
某社のお見合いパーティーに参加した時、カップリングについてスタッフに質問しました。
最終希望が下記のようなケースはどうするのか?
A子(女性)→ 第一希望:B男(男性)、第二希望:C男(男性)
B男(男性)→ 第一希望:D子(女性)、第二希望:A子(女性)
C男(男性)→ 第一希望:A子(女性)
D子(女性)→ 第一希望:E男(男性)
結論から言うと、A子とB男をカップルにするそうです。
C男もA子を第一希望としていますが、スタッフは女性の希望を優先するとのこと。
ルールを決めてどちらか選択しなければいけませんし、、、
その場でスタッフのさじ加減って訳にもいかないのでしょう。
この時は「男性は不利だなぁ」程度に思ってました。
数ヶ月後、別のパーティーの2次会でこの話をしました。
すると、ある女性は自分がA子だったらC男とカップリングして欲しいと言ってました。
男性には第一希望で自分を選んで欲しいそうな。。。
なるほど。その気持ちもわかる。
某社のお見合いパーティーに参加した時、カップリングについてスタッフに質問しました。
最終希望が下記のようなケースはどうするのか?
A子(女性)→ 第一希望:B男(男性)、第二希望:C男(男性)
B男(男性)→ 第一希望:D子(女性)、第二希望:A子(女性)
C男(男性)→ 第一希望:A子(女性)
D子(女性)→ 第一希望:E男(男性)
結論から言うと、A子とB男をカップルにするそうです。
C男もA子を第一希望としていますが、スタッフは女性の希望を優先するとのこと。
ルールを決めてどちらか選択しなければいけませんし、、、
その場でスタッフのさじ加減って訳にもいかないのでしょう。
この時は「男性は不利だなぁ」程度に思ってました。
数ヶ月後、別のパーティーの2次会でこの話をしました。
すると、ある女性は自分がA子だったらC男とカップリングして欲しいと言ってました。
男性には第一希望で自分を選んで欲しいそうな。。。
なるほど。その気持ちもわかる。
- 関連記事
-
- アドレス帳を削除しないと〜その2 (2014/01/23)
- アドレス帳を削除しないと〜その1 (2014/01/20)
- 婚活で詐欺 (2013/12/17)
- 結婚を前提 (2013/12/10)
- 何度会っても (2013/12/02)
- アラフォー婚活・交際のタイミング (2013/11/25)
- 婚活していない人 (2013/11/19)
- カップリングのルール (2013/11/06)
- 必要なのは・・・ (2013/10/30)
- オーネットで初の・・・その2 (2013/10/21)
- オーネットで初の・・・ (2013/10/18)
- ファイト (2013/10/15)
- 強い気持ち (2013/10/11)
- 気づくこと (2013/09/04)
- 不利な条件 (2013/08/30)
スポンサーサイト