fc2ブログ

フェードアウトになった人

メールの返信についても礼儀云々・・・偉そうなこと私は言ってますが、

婚活で出会った人達と、全て礼儀正しく決着した訳ではありません。

そう、フェードアウトになる(する)ことも多かった。

婚活中に↓こんな記事も書いています。

フェードアウトへの道筋


フェードアウトが悪いとは思ってません。

むしろ、意思表示の一つの方法かと思います。

(以前の記事にも書きましたが)注意すべきポイントは、それをお互いが納得しているか?です。

相手が前に進めようと意思表示してきたなら、きちんと答えるのが筋だと思います。


自分からフェードアウトを選択する時って、決め手に欠ける相手の場合が殆どです。

「良い人だとは思う」「でも、特別好きにはなれない」「相手からの関心も強くはない」

こういう状況になると、連絡も徐々にしなくなって行きます。


フェードアウトができないケースもあります。

知人からの紹介など、仲介者がいる場合は交際をするか否かを曖昧にできません。

オーネットでは限りなくフェードアウトでも、「掲示板終了」という儀式があるため最終的には区切りを付けます。


圧倒的にフェードアウトになる婚活方法は、婚活パーティーでの出会いでした。

仲介者というしがらみもありませんし、オーネットのようなシステムもありません。

カップル成立後のやり取りは自己責任になります。


フェードアウトになった人。少し思い出してみました。

続く。


関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

泰さんへ

コメントありがとうございます。

8ヶ月目ですかー。
波もあると思いますので、諦めずに頑張ってください。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

りりこさんへ

コメントありがとうございます。
すみません、コメントを少し引用させていただきます。

>20代の頃、真剣に結婚を考えてこなかったツケがいま来ていると後悔と自己嫌悪の毎日です。

お気持ちよくわかります。私も婚活中は全く同じことを考えていました。


>でも何もしなくなったらそこで終わりなので、もうちょっとだけ頑張ろうと思います。
>このまま続けていても出会いがあるのか不安と絶望感でたまらなくなり、泣いてしまうこともありますが、bookanさんのように素敵な出会いがあることを夢見て頑張ります。

同じように不安と絶望感でいっぱいになってる人は沢山いると思います。
決してひとりでは無いですし、それを乗り越えて婚活を卒業してる人が沢山います。
今が「活動できる」時期なのでしょうから、希望を持って頑張ってください。


ブログを読んでくれてありがとうございました。

こんにちは。
bookanさん、お返事、励ましの言葉をありがとうございます。元気をもらいました。
婚活をいつか幸せになって卒業できるように頑張ります。

りりこさんへ

はい、良い報告をお待ちしております(^-^)
プロフィール

bookan

Author:bookan
40歳にして婚活本気モード!
自身を奮い立たせるためにブログ始めました。
成婚して現在は新婚生活中です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
ブログランキング

FC2Blog Ranking

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR