フェードアウトになった人〜その2
フェードアウトになった人。
婚活パーティーでカップルになって、その後の記事に結末が書かれてない人はフェードアウトです。
具体的に例をあげます。
●F11さん(→236日目 表情からは読み取れない)
パーティー終了後にお茶して、その後1回だけ1日デートしました。
言葉が少なくて静かな雰囲気ですが、ボソボソって面白いことを言う子でした。
笑うときは声を出さすに、ニヤニヤしてるタイプです。
デートの最後の方で「デートコースをちゃんと考えてくれてありがとう」というような事を言ってました。
今まで婚活で出会った男性は何も決めてくれなかったそうです。
F11さんとは「また会いましょう」という流れになっていたはずなんですが、
その後のメール交換ではたわいもない話に終始していて、具体的に会う約束はしませんでした。
きっと、誘えば2回目3回目もあったと思います・・・。
別に悪い印象なんて一つも無かったのですが、気持ちが盛り上がらない。決め手に欠ける。
F11さんからも具体的な次回の話はない。
そのうち、たわいもない話のメール交換も減っていきました。
メール交換も途切れて1〜2ヶ月も経ってしまうと、(自分の気持ちの中で)誘う理由が無くなっています。
ハッキリと答えが出ないということは、それが答えなんだと思います。
あれから3年経ちますが、LINEの友達登録の通知が1、2度ありました。
スマホを買い替えたりしているのでしょう。。。
続きます。
- 関連記事
-
- 最近の出来事 (2015/09/30)
- サイトのバナー広告 (2015/07/31)
- フェードアウトになった人〜その5 (2015/06/02)
- フェードアウトになった人〜その4 (2015/05/28)
- フェードアウトになった人〜その3 (2015/05/18)
- フェードアウトになった人〜その2 (2015/05/14)
- フェードアウトになった人 (2015/04/14)
- アドレス交換の断り方〜その3 (2015/03/20)
- アドレス交換の断り方〜その2 (2015/03/18)
- アドレス交換の断り方 (2015/03/16)
- おめでとう (2015/03/04)
- 遅めの結婚。でもそれも計画的なのかも。 (2015/01/21)
- 本当にごめんなさい〜その5 (2014/11/20)
- 本当にごめんなさい〜その4 (2014/11/14)
- 本当にごめんなさい〜その3 (2014/11/10)
スポンサーサイト