婚活ブログの紹介
今回は、相互リンクのコメントをいただいた方のブログを紹介します。
時間とお金を無駄にしない婚活パーティーの成功法(http://konkatsu300.blog.fc2.com/)
とても興味深いです。
何が?って、、、やはり「婚活パーティーに300回参加」というところでしょう。
その経験と蓄積されたノウハウがあるでしょうから、婚活男子には貴重な情報源になるでしょう。
300回ということは・・・ブログ主さんも計算していますが、1回5000円としても参加費だけで150万円の出費です。
当日の交通費や飲食代、デート代も合わせれば相当な額になると思います。
それと、300回をこなした「期間」はどのくらいなのでしょう?
数年かかったとしても密度は濃いと思いますが、いずれにしても経済的・精神的に強者です。
記事はまだ少ないですが(現時点で5件)、内容についても期待感があります。
婚活パーティーに参加するメリットを述べる一文を抜粋↓
実に率直に語っています。
きれいごとを並べたサイトやブログよりも、婚活をしている人には有益だと思います。
また、「女性は見ないで」って書かれていますが、男性の目線を知る貴重なブログになると思われます。
私の場合、40歳を過ぎてから婚活を始めました。しかも、結婚に焦りまくっていました。
ブログ主さんとは立場も状況も大きく異なっていたと思います。
当時よりも10歳若くて、お金と時間に余裕があったなら、こんな婚活も「あり」かもしれません。
精神的に耐えられるかは別として・・・。
まだブログを始めたばかりみたいなので、内容については徐々に明らかになっていくでしょう。
ブログの更新を楽しみにしています。
時間とお金を無駄にしない婚活パーティーの成功法(http://konkatsu300.blog.fc2.com/)
とても興味深いです。
何が?って、、、やはり「婚活パーティーに300回参加」というところでしょう。
その経験と蓄積されたノウハウがあるでしょうから、婚活男子には貴重な情報源になるでしょう。
300回ということは・・・ブログ主さんも計算していますが、1回5000円としても参加費だけで150万円の出費です。
当日の交通費や飲食代、デート代も合わせれば相当な額になると思います。
それと、300回をこなした「期間」はどのくらいなのでしょう?
数年かかったとしても密度は濃いと思いますが、いずれにしても経済的・精神的に強者です。
記事はまだ少ないですが(現時点で5件)、内容についても期待感があります。
婚活パーティーに参加するメリットを述べる一文を抜粋↓
男性が女性を交際相手候補として選ぶ際、まず、女性の外見を見て「あり」か「なし」かを決める方が多いと思います。少なくとも筆者はそうです。
したがって、「性格が合うか合わないか」といったことは「あり」の女性になって初めて判断するわけです。
簡単に言うと、男性が女性の外見を「あり」と判断しなければ、その女性と話すも価値はもはやありません。
(中略)
婚活パーティーではシステム的に短時間(長くても3分程度)で会話を終了することになるため、「なし」と判断した女性とも短時間で会話を終わらせることができます。
このように、婚活パーティーでは極めて効率的に女性を「あり」か「なし」の判断ができるので、非常に大きなメリットがあります。
実に率直に語っています。
きれいごとを並べたサイトやブログよりも、婚活をしている人には有益だと思います。
また、「女性は見ないで」って書かれていますが、男性の目線を知る貴重なブログになると思われます。
私の場合、40歳を過ぎてから婚活を始めました。しかも、結婚に焦りまくっていました。
ブログ主さんとは立場も状況も大きく異なっていたと思います。
当時よりも10歳若くて、お金と時間に余裕があったなら、こんな婚活も「あり」かもしれません。
精神的に耐えられるかは別として・・・。
まだブログを始めたばかりみたいなので、内容については徐々に明らかになっていくでしょう。
ブログの更新を楽しみにしています。
- 関連記事
スポンサーサイト